おだやかに暮らせるコンパクトなまち。八幡浜市 移住・定住支援ポータルサイト

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 定住支援員の「やわたはま・あれこれ」~みかん編:技術講座の動画ご紹介~
2021.10.21
みかん

定住支援員の「やわたはま・あれこれ」~みかん編:技術講座の動画ご紹介~

こんにちは!八幡浜市定住支援員のOです。(´▽`)/

10月も後半になると、八幡浜では山一面のみかんが色づき始めます。

たっぷり実った果実が鮮やかな緑から少しずつ暖色を含み始め、遠目からでもオレンジ色の点々が目立つようになってくれば、収穫期の到来。八幡浜の農家さんたちの、1年で一番忙しい時期が始まります。

収穫期の作業の様子はこちらのブログでも何回かお伝えしていますが、無事にこの収穫を迎えるまでに、農家さんたちは1年通じて様々な作業を行っています。
除草、施肥、剪定、土壌管理、摘果、マルチ敷き。。。

これらの作業で、みかんの品質が左右されると言っても過言ではないところですが、その具体的な内容を知る機会はなかなかないですよね。

愛媛県八幡浜支局 地域農業育成室では、関係機関(八西地区農業改良普及事業推進協議会)とともに、就農して間もない青年農業者や女性農業者等を対象に、毎年早生温州みかんの栽培技術等の講習会「シトラス講座」を開催しています。

例年、参加者も園地に集合して講習を受けていたのですが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、令和2年度・3年度は動画放送による講座に変更となりました。現在、そちらの動画が愛媛県公式YouTubeで公開されています。

動画はこちらから ⇒ 愛媛県HP「シトラス講座の開催について」(外部サイト)
※もし上のURLがリンク切れになっていた場合は、「愛媛県公式YouTube」で検索してください。

動画を拝見してびっくり!
こんなに緻密な計算や考えのもと一つ一つの作業がされていたなんて、まったく知りませんでした◎□◎)…
摘果一つとっても品種ごとに異なるポイントがあったり、果実一個に対し葉っぱ何枚必要だとか、イノシシ対策用の柵のコツなど、「そうなんだ!」という役立つ情報が盛りだくさん。

講座自体は、新規就農後のバックアップという意味合いが大きいので、聞きなれない用語も時々出てきますが、農作業の奥深さがよくわかる動画になっています。

柑橘農業にご興味のあるかたは、ぜひ一度ご覧ください。

🍊シトラス講座に関するお問い合わせ🍊
南予地方局八幡浜支局 地域農業育成室
電話番号:0894-22-4111(代)

 

※※以前、地域おこし協力隊の小菅隊員が実際に何回かシトラス講座を体験していました!※※
その様子はこちらの記事からご確認いただけます ⇒ 第1回シトラス講座①第1回シトラス講座②第2回シトラス講座①第2回シトラス講座②