おだやかに暮らせるコンパクトなまち。八幡浜市 移住・定住支援ポータルサイト

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 定住支援員の「やわたはま・あれこれ」~千丈地区編①
2018.06.26
千丈地区

定住支援員の「やわたはま・あれこれ」~千丈地区編①

こんにちは、定住支援員のOです!

これまでに色んな地区をご紹介してきてますが、本当にそれぞれの地区で特色があって、毎回発見がありますヾ(〃^∇^)ノ
本当に、八幡浜、オモシロシ!

今日からは、千丈(せんじょう)地区のご紹介になります。

千丈地区は、ここ⇊

 

市内中心部に位置する千丈地区は、
国道197号が地区の中心を通り、JRの千丈駅もあり
通り沿いには多くのお店が立ち並んでいて、
日常の買い物にも、お隣の大洲市への買い物にも、
とても便利な場所という印象です。

でも一本、大通りから離れれば、落ち着いた住宅地が広がる地区。

同じ市内中心部でも、マンションが多い住宅地とはまた趣が違い、昔からのまちの作りが残っている感じです。

公民館の方に伺うと、まだまだ地域の結びつきも多いようで。

お花見の時期には、地区の中心を流れる千丈川沿いに咲く桜を見ながら皆さんでワイワイ。

「おお、今帰りよんかな。寄って食べていかんかな」

そんな感じで飛び込むお花見もあるんだとか。

私が地域おこし協力隊時代に撮った千丈地区の春の様子はこちらから

千丈川 春の様子

残念、桜が殆ど散ってたんですが(^_^;)

 

その他、
「公民館の卓球クラブに行けば、そこで地域の情報が入ってくるよ~」
というお話も聞けたり。

 

便利な暮らしになると、だんだんと個人重視の生活になり、地域への関心が薄れていく傾向が出てくることが多いもの。
色んなところで、そういうお話を現実に聞きます。

これだけ街中で、密なつながりが残っているのが、じつはとてもすごいことだなぁと思います。

 

千丈地区では、12ある地域のうち、
ほぼすべての地域単位で高齢者サロンが開催されているそう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

若いお母さんたちの交流の場、「子育てサロン」も市内で一番早くに始まったんだとか。

フム。
積極的に、皆さんの交流の機会を作っておくこの意識が、千丈地区の地域の皆さんの繋がりや地域力をしっかり残す一助になっているのかなぁと、お話を伺いながら思いました٩( ‘ω’ )و

それでは今日はこの辺で。

❁定住支援員・O❁

八幡浜市で初めての地域おこし協力隊として、中山間地域・日土東地区を担当。
3年の任期満了後、定住支援員として活動中。
市内でも各地域で異なる風習や文化に日々驚きつつ、移住検討者の方に向けた「八幡浜の日常のあれこれ」をお伝えすべく、あっちこっちに出没。
最近の悩みは、八幡浜の地図が頭の中で暴れ出して位置がなかなかつかめない事(^_^;)