おだやかに暮らせるコンパクトなまち。八幡浜市 移住・定住支援ポータルサイト

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 定住支援員のやわたはま・あれこれ~桜編:日土地区
2022.04.14
日土地区

定住支援員のやわたはま・あれこれ~桜編:日土地区

こんにちは!八幡浜市定住支援員のOです★*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

今年もお届けしている、八幡浜の桜スポットシリーズ。
今日は日土(ひづち)地区の桜スポットのご紹介です。
※立て込んでいたため、かなり遅れての投稿になってしまっています。なにとぞご容赦くださいm(__)m

日土地区は、こちら⇊⇊  (これまでの日土地区のご紹介記事は、こちらから)

地区の中心を川が流れ、それを囲むように山が広がる日土地区では、山あいにも桜の綺麗なポイントがいくつもあります。とはいえ、狭い山道も多いので、不案内な方にはちょっとハードルが高いですよね。今日は、市街地から気軽に行ける桜スポットとして、旧青石中学校近く、了月院の付近をご紹介したいと思います。

訪問日は3/29。あいにくの薄曇りでしたが、ちょうど見頃を迎えた桜が出迎えてくれました。

こちら了月院。桜と歴史的建造物は本当によくマッチしますね( *¯ ꒳¯*)

お寺のすぐ横を流れる川沿いに、桜並木が広がっているスポットです。

日土地区は、温州みかんだけでなく中晩柑の栽培も盛んな地区なので、色づいた柑橘と桜を一緒に撮影することができます。

この日はまさに満開♪桜の薄紅色は、ずっと見てても飽きない魅力がありますね(∩´∀`)∩

桜の隙間から了月院を見れば、お寺の周りを桜、柑橘、菜の花、山の緑が彩り、とても素敵です(っ*’ω’*c)

せっかくですので、了月院さんにもお邪魔させていただきましょう。

階段下にある案内看板によると、了月院は1600年ごろの創建。その時代からこの日土の地で人々の生活が営まれていたんですね。

門をくぐると、手水に花が生けられています。
昨今の新型コロナ感染予防の観点から、手口を清める手水の利用は控えられ、代わりに手水舎を花で飾った花手水が、今全国的に広がっているんだそうです。
小さなお花見スポット、素敵です!(♡´ω`♡)

八幡浜にきてから、色んな神社やお寺にお邪魔してきましたが、やはりきれいに管理されたお寺は心地よいですね(。v_v。)

境内からは、先ほど見た桜並木の向こうに、山肌に広がる日土の集落がよく見えます。

いろんな方角を見ていると、お寺から見て右手側に少し離れてひときわ大きな桜が見えたので、こちらにも行ってみることに。

歩くこと2分。下河原共同作業所という所の敷地に、見事な枝ぶりの桜が何本も並んでいます。

ほとんど車通りもなく、住宅地の静かな場所。
満開の桜にほわぁ( *¯ ꒳¯*)と見惚れていると、チチチチ、チチとメジロらしき鳥の鳴き声が頭上から響いているのに気づきました。

むむ!!(☆ω☆)キラーン
撮りたいっ!!(撮影技術は無いけど!!)

これだけの大きな枝ぶりなので、敷地にお邪魔することなく、外からでも桜と野鳥が撮影できるかもしれません。少~し気配を消して観察してみることにしました。

待つこと数十秒。

色があまりきれいに出ていませんが、メジロらしきシルエットを無事にパシャリ Σp[【◎】]ω・´)✧

というか、バッサバッサと何十匹ものメジロが飛び交っているので、「あ、今あの辺に留まってるな」という方向にカメラを向けて適当にシャッターを切るだけでも、技術は無くともシルエットくらいはいつか撮れるという仕組みでした★(๑¯ω¯๑)シロウトニモヤサシイ

目を凝らして見ていると、花の蜜を吸いに来ているメジロとは別に、幹の部分に留まっている鳥の影を見つけました。こちらの子もぴょんぴょんと幹を動き回るので、ああでもないこうでもないと、背伸びしたり屈んだりしながら失敗すること数十枚。

なんとかピントが合った一枚を撮影できました。Σp[【◎】]ω・´)✧

途中、幹をツンツンしている動きもあったので、もしやと思っていましたが、帰って調べてみるとキツツキ科のコゲラという鳥のようです。キツツキというと森や山の中でしか見られないと思っていましたが、コゲラは住宅地近くに生息している身近な種類なんだそうですね。

八幡浜に住んでいると、日常のすぐ近くでいろんな生き物に会うことができ、観光スポットではなくても心満たされる美しい風景が日々の中に溶け込んでいます。
もちろん都市部でも、注意深く観察すればいろんな出会いがあると思いますが、ワタクシのような注意力散漫な鈍感ちゃんには、八幡浜の生き物くらい「わたしここにおるがよ~!」と主張してくれないとなかなか気づけないのも事実。

ワタクシは、最近ようやっとそちら方面に注意が向くようになってきところです(*´꒳`*)

さて、今日のスポットもとても素敵でした。
次回はまた趣の違うスポットをご紹介したいと思います☆では、今日のところはこの辺で。

 

❁定住支援員・O❁

八幡浜市で初めての地域おこし協力隊として、中山間地域・日土東地区を担当。3年の任期満了後、平成30年4月から定住支援員として市内全域を対象に活動中。市内でも各地域で異なる風習や文化に日々驚きつつ、移住検討者の方に向けた「八幡浜の日常のあれこれ」をお伝えすべく、あっちこっちに出没。地図を読むことは得意だが、その地図情報が留まることがなく軽やかに頭を滑り落ち、行ったことがある場所でも危うさを感じる日常。自身の記憶への信頼感はここ数年でほぼゼロと化した(ヾノ・x・`) とはいえ、何度でも初めての感動を味わえるのでそれはそれでOKだと悟りの境地に近づいている。